これまでこのブログでとりあげてはいたのですが、水草メインの水槽が一つあります。この水槽についてちょっと紹介したいと思います。
水草水槽といってもちゃちなものなのです。本当はドーンと大きな水槽で色々な水草を楽しみたいのですが、いかんせん家が狭いので。
水草は、キューバパールグラスとグリーンロタラです。
キューバパールグラスはほぼ思った通りに茂ってくれたのですが、グリーンロタラはトリミングのやり方が悪いからだと思うのですが、きれいに形が整ってくれません。上手に育てておられる方の水槽はきれいに形が整って群生していますが、うちのはまとまりがありません。よく育ってすぐに大きくなるので、トリミングさえちゃんとやれば、もっと見栄えがよくなるのは間違いないと思うので、トリミングテクニックを身につけなければと思っています。
生体は、ベタのメス、オトシンクルス、コリドラス・ステルバイ、ブラックネオンテトラと、若干のスネールです。
CO2の添加は、自作の発酵式装置でCO2を発生させて添加しています。
発酵式のCO2発生装置はネット上にたくさん情報があります。CO2発生装置の液体が茶色なのは、使用している砂糖がきび砂糖だからです。なんできび砂糖かというと家でつかっている砂糖がきび砂糖だからで特にこだわっているわけではありません。発酵式CO2発生装置はなかなか侮れないと思います。すくなくともうちでは、これで効果がちゃんと出ていると思います。
私はアクアリウムをはじめて2年足らずの初心者なので、水草についてはまだまだ勉強中です。一応、これからの目標としては、
・もう少し水草の種類を増やす。(特に赤色系を導入したい)
・流木をバランスよく配置したい。
など、です。当たり前のことですね。初心者なので許してください。